皆様の当クラブ・スクールへの新型コロナウイルス感染症予防対策へのご理解とご協力に、心より感謝申し上げます。
4月7日、安倍総理は、感染拡大を防止するとして緊急事態宣言を発令し、特に感染リスクが非常に高い「密閉」「密集」「密接」が起きる可能性のある、いわゆる『三密』を避け感染拡大の防止についての協力を国民に呼びかけました。一方、「経済社会活動を可能な限り維持しながら、感染拡大防止をお願いするものであり、社会機能維持のために様々な業種とそこで働く皆様には事業の継続をお願いする」と要請されました。神奈川県知事からは、特に夜間外出の自粛要請のメッセージがありました。
葉山テニスクラブでは、クラブハウスは全面的にドアの開放をし、出来る限り吹き抜けで広い空間で常時換気し、レストランのご利用は2メートル間隔開けて頂くことを心掛けて頂き、営業時間は14時までと短縮しアルコール提供は自粛させて頂きます。更衣室は使用禁止とし感染予防と防止を徹底しております。今後もより一層「感染症の予防」と「拡散防止」を徹底した上で、引き続き営業してまいりますので、皆様におかれましては、何卒、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
※【フロント受付での接触を軽減】
4月11日(土)から当分の間スクール生カード提出や会員様のご記帳は不要となります。
会員の方の利用チケットは、お名前・日付を記入の上、フロントの箱にお入れください。
フロント近辺に立ち止まらず速やかにコート(屋外)に移動をお願いします。
※【お客様へのお願い】(ご来場時は以下のご協力をお願いいたします)
①入場時に「手指の消毒」をお願いいたします。
②発熱等の風邪症状がある方は「ご来場を控えて」いただきますようお願いいたします。
③クラブハウス内ではできる限り「マスク着用」をお願いいたします。
④昼食時やプレー終了後には「手洗い・うがい・手指の消毒」をお願いいたします。
⑤浴室のご利用はお控え下さい
⑥レストランは複数人でご利用は「お控え」いただきますようお願いいたします。
⑦体調に不安を感じたときは、お近くの「スタッフにお声かけ」ください。
※【当クラブの対応について】(当クラブは以下の対策を実施しています)
①クラブハウス内の「換気を徹底」しています。
②レストランホールのテーブル間は、「約2メートルの間隔」をお願いしています。
③営業中随時、「ドアノブ・ロッカー・階段手すり・洗面所等を消毒」しています。
④従業員(フロント)は「マスク着用を徹底」しています。
⑤従業員への体調管理として、毎日の「検温チェック・記録管理」をお願いしています。
⑥発熱、体調不良等が確認された場合は「出勤停止」を徹底しています。
⑦従業員は渡航禁止とし、家族の渡航の場合は帰国から「2週間出勤停止」としています。
⑧従業員には「手洗い・うがい・手指の消毒」を徹底させています。
⑨スクール振替の有効期限については1年間とし令和3年3月31迄とさせて頂きます。
総支配人 佐藤 仁則